7/17 ARASHI DISCOVERY。【追記】
「一生懸命だと、
知恵が出る
中途半端だと 愚痴が出る
いいかげんだと、言い訳が出る。」
n ho aaaaaaaaaaaaaa
ね。
これは 戦国時代の武将、武田信玄さんのことばです
知恵
ぐち
言い訳
みなさんはいま、何が出ていますかい?
・・リスナーの・・さんから教えていただきました
「智くんおはよございまーーす
このことばはわたしには痛いことばです
いつも
妄想の中の智くんと
もう、ぐちはいわないよーー、と 約束しているのに
ついつい破ってしまう、自分に甘いわたしです
知恵を出さないと! ←棒読み超vvv
そこで
リアル智くんと、もうぐちはいわない約束をしたいと思います←新しい作戦(汗)
上から目線な Sな智くんに言われると約束を破らない自信があるので
ぜひ
Sな感じでお願いします」
・・
ぐち、ねーー・・
ぐち、って どこまでがぐちなんだろね
でもね あの
家族だったり
友達だったりね
信頼できる仲間には言っていいと思いますよnnnnnnnnnnnnnn
ま、
ぐち、・・を溜め過ぎてもね
自分が壊れてしまう可能性ありますからね
はけぐちというか
できるひとがいれば!
その人に 対してはぐち、になる、、とは
ぼくは思わないですけどね
nnnnnnn
ほんとにね ありとあらゆる人に
言ってしまうと、・・それはもう、
嫌われるし。 ←大野くんにしては割とつっこんだところまで言葉にしてるるる(めずらし)
nへへへ ←なので照れた
nnnnnnnnnnnnnn だめだと思うんです
あとあんまり愚痴を言い過ぎるとね
自分の
こう・・運、というか
福運、というものが どんどんなくなっていきますよ
だから、・・さん、ごめんっ!S、な 智・・はね
ぼく、でもないんですよね
・・ぼくもね、・・どこにいるか (←SなのかMなのかその中間あたりなのかどのへんなのか)
わかんないんですよね
たま、にしか現れない・・←出来ないといいつつがんばってみようとする大野智
「おまえ、ぐちばっか言ってっと 福運が消えるぞーー」
(ちょと 怪物くん的な)
たぶん・・こんな感じ、のイメージなんですよねぼくも。nkk
ははは!
ね。
逆にさ!ひとりごとでゆってればいいじゃない!
それじゃ、愚痴じゃない。
ひとりごとになるから。
ね。
だからね こう・・
あんまり・・人に、、そんなにー・・
ぼくあんまりでも 人にいわないーーー・・かなnnnn(ですよね)
だから。 ←声が下をむきましたvv(首の後ろに、手をやって、)
ひとりで 言う・・分には なんの問題もないし
心の中で思ってる分にもなんの問題もないんでね
nnnnnnnnnnn
ま あんまり 人に。
いろんな人に、、言う・・言わなきゃ いいと思いますよ
(一生懸命考えてくれるんだね)
(人に、・・人に、)
(て 何度も繰り返して)
(言いながら コトバ探してくれてるの いいねいいね)
(えーと、えーと、ってなってるトコ かわいい。)
(応援してるよ)←アレ??(笑)
だからね
そんなに きばっても しょうがないんでね←ゆる。でも大事だよね。
(ぺし。ぺし。)←ペンで、冊子状のものをたたく、とかね
ま
自分ーーー、のことを
理解できていれば!(ぺし!)←強めにたたいたYO
こう・・
うまいこと 息が ぬけるんじゃ、ないですか
nnnnnnnnnnnn
だから。愚痴は!ひとりで言いなさいっ!
以上っ 大野智でしたーー
わー
なんか ひっさびさにちゃんと書いた気がする!・・(笑・・えない)
昨日、ちょうど
YOUと長電話していて
(充電切れるほどに)
新しく勤め始めた会社の 旧態依然としたシステムの改善に孤軍奮闘中、のようで
会社で キリキリしてる分
母にてんこ盛りな愚痴(笑)
1カ月半で
同僚や社長、上司からの信頼をコツコツ重ねてきているようだ
でもまだまだ・・
でも 大野くんも
家族ならいいんじゃない?て
家族にならgdgdでも いいよ、って思う